Blog

会社の情報やサービス内容をブログで詳しくご紹介

アルミダイキャスト加工からバリ取りや研磨など幅広く対応

金属製品の組み立て、アルミダイキャスト加工、製品の研磨やバリ取りなどお客様に高品質な製品をお届けし、地元のものづくりに貢献しています。お客様にご満足いただけるよう、会社一体となって日々技術の向上に努めています。

突発的な案件やトラブルにも迅速に対応できるよう社内で情報を共有し、品質管理体制を強化しています。作業の工程での目視・検査を徹底し、不良品の排除に徹底して取り組んでいます。納期の早い案件に対しても可能な限り対応できるよう迅速に対応いたしますのでぜひご相談ください。

  • 20

    金属加工業者の見積もりで確認するべきポイン...

    2021/07/22
    金属加工業者に依頼する前に、必ず見積もりをしてもらうと思います。 見積もりでは金額だけでなくさまざまな情報を得ることができるので、業者に全て任せるのではなく積極的に見積書を確認することが...
  • 19

    金属加工の際に必要な油について

    2021/07/15
    金属加工の工程で切削加工というものがありますが、切削加工の際に使用する工具の刃の切れ味が悪いと作業効率が下がってしまいます。 そこで使用するのが「切削油材」です。 今回は、金属加工の際に...
  • 18

    アクセサリーに使われる金属の加工方法について

    2021/07/08
    アクセサリーには金属が使われていることが多いですが、中には独特な形をしたものもありますよね。そういった金属はどのように加工しているのでしょうか。 今回は、アクセサリーに使われる金属の加工...
  • 17

    金属材料の種類について

    2021/07/01
    金属材料は、「鉄鋼材料」と「非鉄金属」に分類されます。それぞれ特徴が異なるので、用途に合わせて適した金属材料を選ぶ必要があります。 そこで今回は、金属材料の種類について解説していきます。 ...

NEW

  • 金属製品の賃加工の流れについて

    query_builder 2022/10/02
  • 金属加工にも受託業務サービスはあるの?

    query_builder 2022/09/01
  • 金属加工を手作業で行うメリットとは

    query_builder 2022/08/03
  • 金属製品の「バリ取り」とは何?

    query_builder 2022/07/05
  • 図面をPDFファイルでやり取りするメリットとは

    query_builder 2022/06/03

CATEGORY

ARCHIVE

地域のものづくりを支える協和技研株式会社は筑西エリアを中心に賃加工を行っています。アルミダイキャストの加工を中心に、金属製品の組立、バリ取り、研磨など幅広く取り扱っております。

スタッフの技術レベルを統一し高い水準で保つことで作業効率を高め、迅速なサービス提供に繋げています。納期が早いお急ぎの案件もご相談ください。また、作業内容を共有し、ダブルチェックによる漏れのない確認により不良品を出さないよう徹底した管理を行っています。きめ細かい対応と高い品質で実績を多数あげておりますので、他でできなかったこと、難易度の高いと思われる案件もぜひ一度お問い合わせください。

昨今、機械やロボットの普及が著しく増加していますが人の手作業でしかできない緻密で繊細な作業は今でも多数存在します。熟練した技術を持つスタッフが一つひとつ手作業で心を込めて対応しております。